高松宮妃癌研究基金の沿革

昭和28年2月 高松宮妃殿下の女子学習院クラス会有志による「なでしこ会」発足。昭和43年まで15年間に亘り、数多くの慈善活動を開催し、得られた収益金をがんの研究者の支援のために贈呈。同会が財団法人高松宮妃癌研究基金の母体となる。
昭和43年4月20日 文部省(当時)の許可を得て財団法人高松宮妃癌研究基金を設立
名誉総裁に高松宮妃殿下がご就任
初代理事長に岩崎藤子氏が就任
財団事務所を光輪閣(旧高松宮邸)の1室に設置
昭和43年9月20日 初代学術委員長に赤堀四郎氏が就任
昭和44年2月22日 第1回学術賞の贈呈式を挙行
昭和44年11月28日 第1回研究助成金の贈呈式挙行
昭和45年11月24~26日 第1回国際シンポジウムを開催
昭和46年2月20日 機関誌「CANCER」を創刊(年刊)
昭和46年4月22日 財団事務所を東京都港区西麻布3-1-25-505に移転
昭和52年11月16日 第1回中原記念講演実施、平成16年度より記念講演賞を贈呈
昭和56年4月1日 第2代学術委員長に平澤興氏が就任
昭和56年9月19日 第1回国際講演会を開催、日本各地で6回実施
昭和58年8月1日 第2代理事長に武見太郎氏が就任
昭和59年4月1日 第3代理事長に石川七郎氏が就任
昭和59年4月1日 第3代学術委員長に山村雄一氏が就任
昭和61年8月1日 第4代理事長に山村雄一氏が就任
昭和63年1月11日 第4代学術委員長に杉村隆氏が就任
平成元年2月28日 財団創立20周年記念として「20年のあゆみ」を発刊
平成2年7月5日 第5代理事長に和田武雄氏が就任
平成10年8月10日 機関誌「CANCER」創立30周年記念号を発刊
平成11年7月5日 第6代理事長に末舛恵一氏が就任
平成13年2月7日 総裁に寬仁親王殿下がご就任
平成16年12月18日 名誉総裁高松宮妃殿下薨去(享年92歳)
平成17年8月12日 財団事務所を東京都港区西麻布1-8-6-402に移転
平成17年12月1日 機関誌「CANCER」高松宮妃殿下追悼特集号を発刊
平成19年4月17日 第1回AACR高松宮妃記念講演会を開催
平成19年9月23日 財団事務所を東京都港区高輪1-14-15-102に移転
平成20年4月20日 創立40周年に当り次の記念事業を行った。
①特別助成事業として、国立がんセンター及び財団法人癌研究会(いずれも当時の名称)に、要望の医療器材、施設設備等(それぞれ約600万円相当)を贈呈した。
②約400件の関係諸団体及び個人に対し、創立40周年を記念する理事長の挨拶状に添えて、岩崎藤子理事の著書「九十六年なんて、あっと言う間でございます―高松宮宣仁親王妃喜久子殿下との思い出―」を贈呈した。
③機関誌「CANCER」創立40周年記念号を発刊
平成20年7月5日 第7代理事長に髙山昭三氏が就任
平成22年6月1日 内閣総理大臣の認定を得て公益財団法人に移行
平成24年6月6日 総裁寬仁親王殿下薨去
平成24年12月26日 総裁に常陸宮殿下がご就任
平成26年4月1日 国際シンポジウム開催に対する助成事業を開始
平成26年4月15日 第5代学術委員長に岸本忠三氏が就任
平成29年6月1日 第8代理事長に関谷剛男氏が就任
令和2年4月1日 第6代学術委員長に上田龍三氏が就任